| 鉄道レール用潤滑剤 | NL GI 稠度 | 増稠剤 | 基油粘度 40℃, cSt  | 
4球融着荷重 Kg  | 
        適点 ℃ | 色相 | 流動点 ℃ | 特徴・用途 | |||
  | 
        1,1.5,2 | CaS コンプ レックス  | 
        55.6 | 500  | 
        >260 | アンバー | -23 | 生分解性レールカーブグリースで残存性・耐摩耗性に優れ特に低周波音防止に効果的でキャリーダウン性能が抜群で給脂装置の設置数削減に寄与。またレール以外に環境への配慮が必要なベアリング、ワイヤーロープの潤滑に最適 | |||
  | 
        Medium Heavy  | 
        - | - | 620  | 
        - | イエロー | -18 | 耐水洗性とキャリーダウンに優れた摩擦調整剤でTOR(走行面潤滑)の為に開発された摩擦とノイズを低減する理想的な摩擦係数の状態を効果的に走行面へもたらします。 | |||
  | 
        - | - | - | 
        400  | 
        - | グレー | -26 | 
        生分解性スイッチプレートルブリカント。ウエットでサラッとした被膜を形成。塵埃を引き付けず濡れた分岐器への供給が可能。 | |||
  | 
        - | - | - | -  | 
        - | グレー | - | 
        スイッチアーマー スプレーは分岐器摺動部へドライな潤滑被膜を形成します。分岐器が作動する事により摺動圧力で グラファイトを金属表面へ刷り込み長期に渡り保護します。 | |||